おでかけ!ゆるオタおじさん

30代のゆるオタおじさんによる、寺社めぐりを中心としたおでかけブログ

MENU

アニメ「からかい上手の高木さん」とコラボ開始!墨田区押上【高木神社】への参拝※アニメ2期コラボ追記有り

スカイツリーからのすぐ近く、東京都墨田区押上に鎮座する高木神社(たかぎじんじゃ)へ参拝してきました。高木神社は、アニメ「からかい上手の高木さん」とのコラボが始まったこともあり、ファンとしてはぜひとも参拝しないとね!※令和元年8月にあらためて参拝してきたので、追記変更有ります

 

御由緒

高木神社の始まりは、室町時代、1468年(応仁2年)と伝えられています。

旧寺島新田(かつて墨田区西部にあった地域名)の鎮守様として尊敬されて、以前は第六天社と呼ばれていました。

明治時代初期の神仏分離の際に、現在の高木神社と改められたそうです。

高木神社の社名は、御祭神である高皇産靈神(たかみむすびのかみ)の別名が高木の神であるからといわれています。

昭和43年に御鎮座500年の式年大祭が行われていますが、さらに今年、平成30年6月には御鎮座550年記念の式年大祭が行われます。 

御祭神・ご利益

御祭神

御祭神は、御由緒でもふれましたが、高皇産靈神(たかみむすびのかみ)です。

高皇産靈神は、日本神話において2番めに生まれた神様で、ちなみに1番めは天御中主神(あまのみなかぬしのかみ)、3番めは神皇産霊神(かみむすびのかみ)です。 

ご利益

高皇産靈神は万物生成心願成就交渉・相談事がまとまる等の御神徳があるそうです。
なお、神名にもなっている産霊(むすひ)という文言は、生産生成を意味する言葉です。

3番めの神である女神的要素をもつ神皇産霊神と対になり、男女の「むすび」を象徴する神であるとも考えられています。

参拝記録

ではまず鳥居から。今年、平成30年は御鎮座550年の節目の年なので、幕がかかっています。

f:id:gajuwo:20180212003328j:plain

 

鳥居のすぐ左には神楽殿があります。

f:id:gajuwo:20180212003316j:plain

 

鳥居をくぐり、右に進むと手水舎があります。

f:id:gajuwo:20180212003305j:plain

f:id:gajuwo:20180212003307j:plain

龍がかっこいいですね。清子内親王殿下のご成婚記念として奉納されたものだそうです。

 

こちらが高木神社の拝殿です。

f:id:gajuwo:20180212003256j:plain昭和42年に鉄筋コンクリート造りの社殿に改築されたとのことです。

また、向かって右側にはスロープがあって、足の悪い方にも優しい設計ですね。

 

f:id:gajuwo:20180212003258j:plain

f:id:gajuwo:20180212003259j:plain

 

参拝できたので、次は境内の各スポットをみてまわります。

こちらが高木神社の狛犬ですが、一般的な狛犬とはちょっと違います。

f:id:gajuwo:20180212003302j:plain

f:id:gajuwo:20180212003301j:plain

一般的な狛犬は、片方は口を大きく開いていて、もう片方は口を閉じている(=阿吽)で対になっているのですが、高木神社の狛犬の口は、左右でそれほど開き方に違いがない、珍しい造りとなっています。

 

狛犬の手前には顔はめパネルもありますよ。

f:id:gajuwo:20180212003312j:plain

顔バレしてしまうので写真は載せられませんが、もちろんはめてみました。

 

山玉向島講社の碑というものがありました。

f:id:gajuwo:20180212003308j:plain

山玉向島講社とは、向島地域にあった富士講(富士山を信仰する団体)で、こちらの石碑は近代の墨田区における信仰と地域の結びつきの広がりがわかる文化財として、墨田区登録文化財に指定されています。 

 

高木神社のシンボルマーク的存在の、結び石です。

f:id:gajuwo:20180212003319j:plain

このぐらいの大きさなら盗難に遭いそうな気がするのですが、夜間はもしかしたらどこかにしまっていたりするんでしょうか。ちょっと心配。

 

結び石の横には、御神木である大楠があります。

f:id:gajuwo:20180212003320j:plain

楠の木は、延命、願望成就のご利益のある常緑高木です。

すぐ横の立て看板に書かれていましたが、こちらの大楠は手で触れても良いそうです。

御神木って、むやみやたらに触れちゃいけないような気がしているので普段は触れないようにしているのですが、触れてもOKならしっかり触れてお願い事しましょ♪

 

お守りや御朱印は、こちらの授与所でいただけます。

f:id:gajuwo:20180212003324j:plain

 

じっくりと境内を堪能できたので、高木神社を後にします。

境内に入ったときは気づきませんでしたが、鳥居のすぐ近くに陶器のおむすびがw

f:id:gajuwo:20180212003318j:plain

 

からかい上手の高木さんとのコラボ

平成30年1月開始コラボ

高木神社は、アニメ「からかい上手の高木さん」とのコラボを実施しています。

からかい上手の高木さんは、小学館発行の月刊誌「ゲッサン」で連載中の漫画で、とある中学校を舞台に、西片くん(主人公)が隣の席の高木さんに、授業中や登下校時に何かとからかわれてしまう、なんとも羨ましい甘酸っぱい青春ものの作品です。

この高木さんが、平成30年1月よりTVアニメとして放送されることとなり、高木神社とは、高木つながりでコラボする運びとなったようです。

私はアニメから視聴を開始しましたが、こんな中学生活を送りたかったと毎週毎週思いながら観ていましたw

中学生の頃は、ときメモ2ばかり楽しんでいて、同級生の女の子としゃべった記憶が無いなぁ…。

 

コラボ企画として、境内には高木さんコーナーができていました。

まず、高木さんの等身大POPスタンドです。

f:id:gajuwo:20180212003255j:plain

巫女姿の高木さんもかわいいですね。

巫女姿の高木さんは、西片くんをどうやってからかうんでしょうねw

 

高木さんのコミックスやアニメ映像等も展示されていました。おむすびクッションがかわいいですねぇ。

f:id:gajuwo:20180212003254j:plain

f:id:gajuwo:20180212003253j:plain

 

からかい成就おみくじ(1回100円)をひいてみました。

f:id:gajuwo:20180212003321j:plain

なんと大吉!やったぜ!w

どーだい高木さん!うらやましいだろ(cv梶裕貴)

 

キャストさんやスタッフさんのむすび絵馬も展示されています。

f:id:gajuwo:20180212003325j:plain

 

もちろん高木さん役の高橋李依さんのものもあります。

f:id:gajuwo:20180212003326j:plain

高木さん関連の授与品としては、高木さんのイラスト入りのお守りと絵馬の授与が開始される予定でしたが、参拝した日が早かったので、残念ながらまだ開始していませんでした。

現在(平成30年4月)は頒布は開始しているようです(売り切れにご注意を)

 

コラボ企画として、高木さんイラスト入りの御朱印帳(3,000円)の授与も始まりました。

f:id:gajuwo:20180401212205j:plain

こちらの御朱印帳、1ページ目に高木さんイラストスタンプ入りの限定御朱印を書いていただけます。

実は、使っていた御朱印帳がたまたま残りページが少なかったこともあり、次はどの神社の御朱印帳をいただこうか考えていたところだったんです。

授与開始、すばらしいタイミングでしたw 

でも、他の神社で御朱印いただく時、ちょっとはずかしいかも…。

アニメ2期コラボ

高木さんアニメ2期開始にともなって、高木神社ではコラボ内容が変化していました!

七夕POPや笹飾りが追加されていて、こちらの展示は9月末まで実施される予定とのこと。

 

f:id:gajuwo:20190824230126j:plain

2期コラボ展示のために、新規の特設コーナーが設けられていました。

 

f:id:gajuwo:20190824230205j:plain

アニメとコラボした七夕パネルが展示されていました!

あ~、西片くん、短冊の願い事を高木さんに見られて恥ずかしい思いしてるんだろな…w

 

f:id:gajuwo:20190824230715j:plain

七夕飾りには数多くの短冊が吊り下げられていました。

高木さんのファンのみならず、もちろん普通の参拝者さん達のものもありましたよ。

 

f:id:gajuwo:20190824230315j:plain

短冊には高木さんと西片くんのイラストが入っていました!

また、社務所にはスタッフキャストさん達の書いた短冊が飾られていました。

残念ながら撮影は不可でした…。

御朱印

高木神社でお受けできる御朱印の紹介です。

 

まず、通常の高木神社の御朱印です。300円でお受けしました。

f:id:gajuwo:20180401212204j:plain

おむすびとむすび印がかわいらしいですね。

こちらの御朱印、月ごとに左下のむすび印の色が変化するようです。

また、バレンタイン、ひなまつり、子どもの日なども、ちょっと変化があるようですね。

 

こちらは、鎮座550年記念の御朱印で、書き置きでいただきました。

f:id:gajuwo:20180401212207j:plain

鎮座550年目である平成30年中のみの授与のようです。

こちらの御朱印は、550円でお受けしました。

鎮座550年とかけてますね、50年後は600円になるハズw

 

こちらは、からかい上手の高木さんのイラスト入り御朱印です。

f:id:gajuwo:20180401212206j:plain

高木さんイラスト、めちゃめちゃかわいい!

こちらは単独での授与はしておらず限定御朱印帳を購入した際に1ページ目に書いていただくタイプです。

 

追記

f:id:gajuwo:20190824225923j:plain

令和になってから新たに、新元号記念の限定御朱印がいただけるようになっていました!

見開きタイプで、書き置きのみでの授与です(500円)

いただける期間は、令和元年の年末までのようです。

 

f:id:gajuwo:20190824225932j:plain

さらに、新元号記念御朱印をいただくと、最初の元号「大化」から新元号「令和」までの元号がズラッと一覧になっている紙をいただけます!

これは地味にウレシイ!ブログ書くのにも役にたちそうw

 

 

f:id:gajuwo:20180401235736j:plain

御朱印をいただくと、このような1センチぐらいの小さなむすび石も一緒にいただけます。

 

所在地・アクセス

所在地  東京都墨田区押上2-37-9

アクセス

  • 東武スカイツリーライン「曳舟駅」から徒歩5分
  • 東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅」A3出口から徒歩5分

 

私は曳舟駅から歩いて向かいました。高木神社入口の信号を左折してすぐですよ。

f:id:gajuwo:20180212003330j:plain

 

追記

高木神社ではなくて京成曳舟駅での高木さんコラボなんですが、ちょっと紹介させてくださいね。

京成曳舟駅では令和元年8月2日から1年間の予定で、高木さんと西片くんのいる教室を模したフォトスポットを展示しています。

f:id:gajuwo:20190824225910j:plain

改札外のフォトスポットはこんな感じです!

 

f:id:gajuwo:20190824225838j:plain

等身大の高木さんフィギュアが座っていました!

西片くんの席には実際に座ることができます。

私ももちろん座ってみました!ちょっとドキドキしましたw

独りで行ったので誰も写真撮ってくれる相手がいなかったんですが、ファンならやらなくてはいけないことですw

 

以上、東京都墨田区押上高木神社の紹介でした。

珍しいタイプの狛犬、結び石など見どころもたくさんあり楽しめました!

また、前々から高木神社の存在は知っていて、いずれ参拝したいと思っていましたが、いいタイミングでアニメ「からかい上手の高木さん」とのコラボが始まりました。

今回の高木神社のようにアニメとコラボしている神社や、アニメに登場した神社として聖地と呼ばれるようになった神社が段々と増えてきていますね。私としては嬉しい限りです!

また、アニメ好きだけど普段あんまり神社に関心ないなぁ、という方は参拝マナーに気をつけましょう。

例えば、限定グッズを買う前にまず参拝をすること、境内では騒がないことなどですね。

神社にきたアニメファンのマナーが悪いと判断されたら、アニメとのコラボやグッズ展開が終了してしまうかもしれません。

神社に来たらマナーを守る!ゆるオタおじさんとの約束ですよ!