高幡不動尊を参拝した時、たまたま境内の売店で桑の葉茶という健康に良さそうなものを発見したので紹介します!桑の葉茶は食物繊維やミネラルといった栄養素が豊富で、健康維持のためにちょくちょく飲んでいこうと思いました。
桑の葉茶の効果
今回見つけた桑の葉茶とその効果ついて簡単に紹介します。
桑の葉茶は名前の通り桑の葉を茶葉のように加工したもので、収穫した桑の葉を乾燥させて、そのあとは細かくカットしたものです。
私が今回買ったのは粉末タイプなので、カットというよりも粉砕でしょうか。
粉末タイプが定番で、水やお湯に溶かして飲むのが一般的ですが、食事に振りかけたり、パン生地に混ぜ込んだりと、アレンジして楽しめます。
栄養分も豊富で、食物繊維、カルシウム、鉄分、亜鉛、マグネシウム、ビタミンB1・B6・E等が含まれていて、ケールの青汁よりもそれらの栄養素は多いそうです。
お茶というよりもどちらかというと青汁と比較されているみたいですね。
カルシウムや鉄分等のミネラルも含まれているので、ちょうどこの記事を書いている真夏の熱中症対策に良いのではないかなと思います。
さらに、糖の吸収を抑える成分も含まれていて、ダイエットや糖尿病予防効果も期待できるそうです。
また、私はどちらかというとカフェイン好きなのであまり気にしていないのですが、桑の葉茶はノンカフェインなので妊婦さんも安心みたいです。
と、こんな感じですごく簡単に紹介しましたが、桑の葉茶、私がこれまであまり知らなかっただけで、けっこう有名なんですかね。
というのも、ネットで検索するとどんどん情報でてきますし、さらには、桑のサプリメントなんてものもありましたね。
桑の葉茶を購入
高幡不動尊の参拝を終えてそろそろ帰ろうと思っていたところ、お土産店を見つけたので立ち寄ってみました。
仁王門のすぐ近くにある、「峠の茶屋あおい」さんですね。
そこで、桑の葉茶というものを見つけて、店員さんに色々お話をきいて興味が湧いたので粉末タイプのものを1箱(1,200円)を買ってみました!
なお、試飲もさせていただいて、苦みがなくてスッキリしてましたね。
青汁の材料ケールよりも各栄養素が高いらしい。
どうやら、ものすごく健康に良さそうだぞ…!
実はこの1年半のコロナ禍を経験して、自分自身の体調や健康維持、免疫力維持についていろいろと試していたところなんです。
新型コロナをはじめとするウイルスや細菌による感染症、その他の病気も、普段から体調や免疫力を維持しておくことが大事だよな、と思っています。
甘酒を飲み始めてみたり、ビタミンCサプリメントをとるようにしたり、睡眠時間をしっかりとるようにしたり…、いまとなってはここ数年で一番体調いいレベルです!
余談ですが、体重も80㎏近かったのが、いまは70㎏ジャストぐらいになりましたw
そんな中で見つけた桑の葉茶、ちょっと試してみましょう。
パッケージには栄養や効果についての他、高幡不動尊のある日野地区は土方歳三のふるさとであること、かつては桑の葉の生産が盛んだったことも書かれています。
これは、日野地区のある八王子は、着物に必要な絹の材料となる蚕の繭をつくる養蚕業が盛んで、蚕の餌に桑の葉が大量に必要だったためです。
桑の特産地だった歴史から、八王子駅前のオブジェはマルベリーブリッジという名称(マルベリー=桑)だったり、桑並木通りという道があるそうです。
ただ、こちらの桑の葉茶の生産地は山梨県のようですね。
かつて八王子は着物の糸をとるために養蚕が盛んでしたが、戦後に化学繊維が普及したことや、農業人口の減少で養蚕業は衰退し、その結果桑畑も激減してしまったそうです…。
でも、国産でよかった…。健康に良さそうなものなのに、中〇産とかだとちょっとイヤですよね?
桑の葉茶を飲む
とにかくまずは飲んでみましょう!
こちらは開封してビン容器に入れてみた状態です。
緑が鮮やかできれいですね。
コップに桑の葉粉と水を少しだけいれてかき混ぜて溶かします。
少しの水で溶かした後に、追加して水をいれたほうが良いようです。
出来ました!いただきます!
試飲でもそうでしたが、苦みがなくて飲みやすいですね。
健康にいいからといって爆飲してもダメだとおもうので、1日1~2杯ぐらいの感じで飲んでみます。
よし、これでもっと超健康体を目指すぞ…!
今回私が高幡不動尊で購入した桑の葉茶のお店は、HPに通販サイトがありました。
こちらのサイトに桑の葉茶についてたくさん情報がのっています。
sushi-ohmasa-tyaya.jimdofree.com
また、あおいさんの桑の葉茶を製造している山梨の(株)桑郷(くわのさと)さんも桑の葉茶について詳しく紹介されていますね。
(株)桑郷さんの桑の葉茶は、他の地域や製造会社の桑の葉茶の作り方と工程が違うようで、そのため苦みが少なくなっているようです。
なお、製造元の(株)桑郷さん、社長さんは韓国の方なんですね。
国際結婚で日本に住み始めて、様々な縁があって、桑畑を再生して桑の葉茶づくりによって地域を活性化…、日本でがんばってくれている外国の方には頭がさがりますね。