昭和記念公園を満喫したあとは立川市の老舗和菓子店、立川伊勢屋さんでお土産を買いました。伊勢屋さんでは立川市公認なりそこねキャラのウドラがデザインされたどら焼き、ウドラ焼きがあり、ちょっと変わったお土産としてもオススメです!
立川伊勢屋
立川伊勢屋さんは、立川駅から徒歩10分ほどのところに店を構える、昭和31年(1956年)創業の老舗和菓子店です。
和菓子のラインナップとしては、定番商品のお団子や大福をはじめとして、立川市名産品のウドや、市内の養鶏場から仕入れた卵を使用したお菓子も種類豊富にあります。
立川市と立川市商店街連合会が毎年開催している、市内の輝く個店をノミネートするTACHIKAWA AWARDでは、2008年の第一回目で老舗部門を受賞しています。
長い歴史があり、地域の人気和菓子店である立川伊勢屋さんですが、お店の雰囲気は老舗店という堅苦しさは無く、アニメとのコラボ企画にも参加してくれる、アニメファンにも嬉しいお店です。
フレームアームズガールを始め、とあるシリーズ、ごちうさ等とコラボしています。
ウドラとは
はい! ↑ 彼がウドラです!
ウドラは、立川市のオリジナルキャラ公募に応募するためにデザインされました。
ウドラのデザインは、「市民の立川愛が特産品の立川うどを突然変異させ、怪獣ウドラが誕生!」となっていて、野菜のウドがコンセプトとなっています。
なぜウドかというと、立川市は昭和20年代ごろからウドの栽培が始まり、現在では都内のウド生産量トップなのだそうです。
オリジナルキャラコンテストの結果はというと、市民投票の結果、ウドラは惜しくも2位でした…。
ちなみに1位はコンテストよりも前から立川市で既に活躍していたくるりんです。
しかし、一般応募作品の中ではトップだったので、選定委員会特別賞を受賞!
そして現在では、ウドラは立川市公認なりそこねキャラクターとして愛されるようになりました。
ただ、なりそこねとはいえ、市内でけっこう見かけるんですよね。
昭和記念公園でも見かけますし、もはや公認キャラにしてあげても良いじゃないでしょうか?
実は私、ウドラ大好きなんですよw
先の写真のウドラも自前のソフビですし、プラモデルも持っています。
さらに、数年前ウドラの着ぐるみが何かのイベントで歩いていた時は思わず抱きついちゃいました(いい年したおっさんですが…)
いや~、ウドラもっと活躍して、今度コンテストがあったら1位のくるりんに勝ってほしいですね。
訪問記録
アクセス
立川伊勢屋さんには、JR立川駅の北口からスタート、もしくは多摩モノレールの立川北駅が最寄りとなります。
北口大通り、立川通りという広い道をまっすぐ進むと、立川伊勢屋さんに到着です。
立川伊勢屋本店
立川伊勢屋さんの店前です。
老舗の和菓子屋の貫禄のある、落ち着いた店構えですね。
ただ、とある科学の超電磁砲(レールガン)のイラスト入り自販機とのギャップがw
ウドラ焼き他数点のお菓子を買った後、店員さんに許可をいただいて店内を少し撮影させていただきました。
こちらが店内正面のケースです。
全部おいしそうだ…、今度は多摩最中を買ってみようかな。
こちらはフレームアームズガールの轟雷プラモと、源内あおちゃんイラスト入りのお店紹介ボードですね。
私は立川伊勢屋さんにもう何度も来ていますが、初めて来たのはFAガールのアニメとコラボしていた時でした。
FAガールのプラモデルメーカーであるコトブキヤさんの本店が立川にあることから、その流れでアニメ化したときに立川が舞台になりました。
なお、FAガールだけでなく、立川伊勢屋さんはいくつかのアニメとコラボをしていて、店内にもグッズやコラボ和菓子があり、パッと見だと、とある科学の超電磁砲や、ごちうさを見かけました。
とあるシリーズも、アニメの舞台として立川市街の背景が使われているんですよね。
で、こちらがウドラ焼きです!
ウドラの顔POPの圧がすごいw
ウドラ焼きを食べる
今回はウドラ焼きの他、たちどらとゲコ太どら焼きを買いました(各2個ずつ計6個)。
ウドラ焼きパッケージのアップです。
材料の卵は立川市産のものが使用されているんですね。
裏にはウドラの紹介文と材料成分表がありました。
他の2種類のどら焼きも、材料や成分は同じです。
せっかくなので、所有していたウドラのソフビとFAガール轟雷改のプラモと一緒に撮影してみました。
どら焼き3種類、それぞれ並べてみました。
ではさっそく、ウドラ焼きからいただいてみます!
半分に切ってみた状態です。
中の餡は、つぶ餡ですね。私はあんまんはこし餡派ですが、どら焼きはつぶ餡派です。
食べてみての感想は、甘さは控えめ、小豆の粒感がしっかりと残っていて、子どもウケしそうな表面のウドラデザインのインパクトとは逆に、けっこう大人向けな味のような気がします。
美味しかったですねぇ…、3種類開封したので思わず全部食べちゃいましたw
なお、他の2種類についても材料一緒なので味や断面も同じでした、表面の焼き印が違うのみです。
げこ太どら焼きを買ったら、とあるシリーズとのコラボデザインの店舗名刺をいただきました。
これはファンなら嬉しい!
所在地等
所在地 東京都立川市高松町3-17-1
アクセス他
- JR中央線「立川駅」より徒歩10分
- 多摩モノレール線「立川北駅」より徒歩8分
- 電話番号 042-522-3793
- 営業時間 9時~18時