今回は、東京都町田市の町田天満宮(まちだてんまんぐう)に参拝してきました!町田天満宮は町田三大天神のひとつです。町田駅からのアクセスも良く、町田に遊びにきたときに気軽に参拝できる神社です。
御由緒
町田天満宮の創建は天正時代、1580年前後と推測されています。
町田は度重なる大火により古い記録がことごとく焼失してしまい、この神社の創建についても、かろうじて残っていた歴史資料による推測に留まっています。
町田天満宮の創建は、同じく町田市内に鎮座する菅原神社と関連があるそうです。
町田市には本町田という地域があり、かつての本町田は現在の原町田地域と南大谷地域も含んでいましたが、天正10年(1582年)に原町田村が本町田村と分かれて独立することとなりました。
村が分かれるまで、原町田地域の鎮守は本町田の菅原神社だったので、分村によって原町田地域には神社がないことになり、住民は心の拠り所を失ってしまいます。
当時、この地域を知行していた北条氏輝は、社寺政策によって村民を統治する方法に熱心に取り組んでいました。
戦乱の時代をくぐり抜けて原町田の地に移り住んで来た三橋家、武藤家といった開拓者等と話し合い、分村に先駆けて、もともと古い祠のあったこの地に菅原道真公をお祀りしたと考えられています。
御祭神
天満宮ということで御祭神はモチロン、学業の神とされている菅原道真公が祀られています。
参拝記録
それでは、町田天満宮に向かっていきます!
町田駅はJR線と小田急線がありますが、町田天満宮にはJR町田駅のターミナル口から出るのが一番近いです。
もっとも、私は小田急線の町田駅から向かいましたが、どちらを利用しても町田駅前通りを進み、徒歩10分ほどで到着するのでアクセスしやすいほうで良いかなーと思います。
鳥居
町田天満宮の鳥居前に到着しました!
町田天満宮は駅前通りの歩道から階段を降りたところに鎮座しています。
鳥居も社号標も石造の立派なものです。
鳥居をくぐったところからの風景です。真正面に拝殿が見えますね。
鳥居くぐって右側には手水舎がありました。
吐水口は龍で、水流がドバドバ勢いよく出ていました。
こちらの水は井戸水なんですね。
天神さまといえばコレ!撫で牛もありますよ。
拝殿前には3対の狛犬がありました。
それぞれ、造られた時代が違いそうですね。手前の狛犬が一番古そうです。
撫で牛が拝殿の手前にもう1体ありました。
先程の撫で牛は石でできていましたが、こちらは銅でできているものですね。
拝殿
こちらが町田天満宮の拝殿です!
拝殿は昭和42年に造営されたもので、平成30年、つい昨年の夏には改修工事が行われています。
改修工事っていうのはどのぐらいのことを行ったんでしょうか。
見た感じ、使われている木材の表面はキレイに磨かれているようでした。
扉が開いていて、拝殿の内部も見ることできました!
拝殿の右側には参集殿と授与所があります。お守りや御朱印はこちらで。
拝殿左側にはお神輿が2基納められた神輿庫があります。
神輿庫と拝殿の間に少しだけ隙間がありますね。行ってみます。
間を進むと、本殿部分が見えました!
参拝当日は何組かの参拝者がいましたが、ここまで見てたのは私だけでしょうw
近くには、皇太子殿下の婚礼記念の樹木も植えられていました。
旧社殿
神輿庫の隣りにあるのは旧社殿です。
現在の社殿が造営されるまでは、社殿として使われていて、現在は境内社として複数の神を祀るお社として使われています。
旧社殿で祀る神様は次のようになっています。
- 大物主神(おおものぬしのかみ)
- 素盞嗚尊(すさのおのみこと)
- 恵比寿神(えびすしん)
- 聖徳太子
旧社殿の彫刻、すごく見事ですねぇ…。
こちらは恵比寿様の像です。
町田天満宮は、原町田七福神のうちの1つとなっています。
境内にはたくさんの梅の木があり、ちょっとだけ時期はずれでしたが旧社殿の横の梅がこの日は一番キレイに咲いていました。
旧社殿の狛犬、なんともいえない表情が個人的にお気に入りですw
稲荷社
町田天満宮には2つの稲荷社が鎮座していました。
まずこちらは、境内の右側の出世稲荷社です。
さらにこちらは鳥居の左側、梅林の奥に鎮座する稲荷社です。
御朱印
こちらが町田天満宮の御朱印です。
天満宮らしく、大きな梅の花の印が特徴的ですね。
はさみ紙にも梅の花のマークがありました。はさみ紙にも何かしら特徴があるとなんとなく嬉しいですよね。
所在地・アクセス
所在地 東京都町田市原町田1-21-5
アクセス
- JR横浜線「町田駅」から徒歩10分
- 小田急線「町田駅」から徒歩12分
東京都町田市の町田天満宮の紹介でした!
町田天満宮の境内にはたくさんの梅が植樹されていて、開花の時期の2月頃にきたらもっとキレイなんだろうなーと思います。
参拝日は3月の下旬だったので、一番いい時期はもう終わっちゃってましたね…。
そのかわり、町田天満宮から10分ちょっと歩いた場所にある芹が谷公園で桜を楽しんで、芹が谷公園をちょうど抜けたところに鎮座する母智丘神社(もちおじんじゃ)に参拝しました。
そういえば、31年1~3月シーズンのアニメでは、町田市内を舞台風景に使っている作品が複数ありましたね。
デート・ア・ライブとサークレットプリンセスの作中では町田の町中の風景がよくでてきていました。
特にデート・ア・ライブでは四糸乃(よしの)ちゃんが町田天満宮にいる光景がオープニングでも見られましたね。
実は今回町田に来たのは町田天満宮の参拝のほかに、アニメで使われていた風景を実際みてみようという思惑もありましたw