おでかけ!ゆるオタおじさん

30代のゆるオタおじさんによる、寺社めぐりを中心としたおでかけブログ

MENU

2020-01-01から1年間の記事一覧

静岡県沼津市【欧陀館 下河原店】で曜ちゃん家のハンバーグを食べる!

年内最後はアニメ系のお話です!ラブライブ‼サンシャイン‼とのコラボしている、静岡県沼津市の欧蘭陀館(おらんだかん) 下河原店に行ってきました!こちらでは、曜ちゃん家のハンバーグというコラボメニューを食べることができ、ラブライブファンに親しまれて…

なければ創る!鎌倉市台【神奈川縣護國神社】を有志の力で建立!

神奈川県にだけ唯一、代表的な護國神社がないことは御存じでしょうか?この現状を変えるために立ちあがった有志による神奈川國護國神社の創建活動により、ついに鎌倉市内にお社を建立、英霊ための護國神社が完成しました!私もこの活動に参加していたので、…

大船のランドマーク、鎌倉市岡本【大船観音寺】で巨大な観音様を参拝!胎内にも入れます

今回は鎌倉市の大船観音寺(おおふなかんのんじ)の紹介です。大船観音寺は大船駅ホームからもよく見える、大船地域のランドマークともなっている真っ白で巨大な観音像を有する寺院です!そしてなんと、巨大観音像の胎内にも入れます。

渋谷区千駄ヶ谷【鳩森八幡神社】で都内最古の富士塚を登拝する!

明治神宮からも近い、渋谷区千駄ヶ谷の鳩森八幡神社(はとのもりはちまんじんじゃ)を紹介します!鳩森八幡神社のみどころは、有形民俗文化財に指定されている都内最古の富士塚と、将棋を技術向上を目指す人々の聖地的存在の将棋堂、さらに鳩の形をした鳩みく…

渋谷区代々木【明治神宮御苑】を散策!話題のスポット、清正井は今どうなっている?

明治神宮の早朝参拝に続き、 明治神宮御苑(めいじじんぐうぎょえん)を散策しました!明治神宮御苑は明治天皇が昭憲皇太后のために造園させた庭園で、四季折々の草花を楽しむことができます。また、10年ほど前に紹介されパワースポットとして有名な、清正井(…

令和2年でちょうど鎮座100年、渋谷区代々木【明治神宮】へ参拝!参拝するなら今年!

初詣では例年日本一の参拝者数を誇る、全国的にもかなり有名な明治神宮(めいじじんぐう)に参拝しました!なんと、明治神宮は令和2年でちょうど鎮座から100年ということで、境内に記念のモニュメントやパネル、限定御朱印があり、参拝するなら今年がおススメ…

埼玉県の英霊を祀る、埼玉県大宮【埼玉縣護國神社】への参拝

大宮氷川神社とほぼ隣接して鎮座している、埼玉縣護國神社(さいたまけんごこくじんじゃ)を参拝しました。埼玉縣護國神社では、国のために殉じた埼玉県出身の英霊を祀っています。

日本一長い参道を楽しむ!武蔵一宮、さいたま市大宮【氷川神社】へ参拝

武蔵の国の一宮、大宮の氷川神社(ひかわじんじゃ)を参拝しました!大宮氷川神社は各地に鎮座する氷川神社の総本社です。大宮氷川神社は日本一長いとされている約2kmの参道をもつ神社なので参道もぜひ堪能していただきたいですね。

破産危機を救いたい…!千葉県銚子市【銚子電鉄】をオンラインショッピングで応援!

千葉県銚子市をはしる、銚子電鉄の展開しているオンラインショップを紹介します。銚子電鉄はこれまで幾度も工夫によって経営危機を乗り越えてきた強者ですが、今回の新型コロナによる利用客減はかなりダメージが大きいようです。

神奈川県横浜市三ツ沢公園内【戦没者慰霊塔】を紹介

新型コロナのせいで外出自粛&ブログ更新を止めておりましたが元気です!きっかり4か月ブログお休みしていましたね。今回は厳密にいうと寺社ではありませんが、横浜市の三ツ沢公園内にある横浜市戦没者慰霊塔を紹介していきます。

ガジュマルを大きくしたいならコレ!ガジュマルを埋めてから1年の結果報告!

この時期毎年恒例、ガジュマル記事!1年前に全て埋めてみたガジュマルの結果報告です!1年たって掘り起こしたガジュマルは、根っこの成長がとんでもないことなっていました…!

書籍【御朱印はじめました】は御朱印集め・寺社めぐり初心者に最適の1冊でした!

今回は私が寺社めぐりを始めた頃に読んで、御朱印集めや参拝作法などの知識を身に着けた、柴田かおるさんの「御朱印はじめました」という書籍を紹介していきます。書籍レビュー記事は初めてですね。新型コロナで外出自粛要請がかかっている現在、終息後にバ…

渋谷最古の神社、【渋谷氷川神社】を参拝。金王相撲跡もチェック!

渋谷区の金王八幡宮の後は、そこから歩いて10分ほどの場所に鎮座する渋谷氷川神社(しぶやひかわじんじゃ)を参拝しました。渋谷氷川神社は渋谷区で最古の神社といわれている、歴史のある神社です。また、隣接する公園には、江戸郊外三大相撲の1つといわれてい…

金剛夜叉明王の化身!?東京都渋谷区【金王八幡宮】で澁谷金王丸のエピソードを知ろう!

今回は東京都渋谷区の金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)の紹介です!金王八幡宮は、渋谷の地名の由来となった澁谷氏によって勧請された神社です。また、金王八幡宮の名称のもととなった武将、澁谷金王丸についても紹介していきます。

熱海の人気を取り戻す!静岡県熱海市【來宮神社】は誘客力に極振りしていました!

伊豆山神社を下から上まで堪能した後、熱海駅から1駅進んで来宮神社(きのみやじんじゃ)を参拝しました!来宮神社は樹齢2000年超の巨大な楠の木が見どころです。また、熱海の人気を取り戻したいという考えのもと、喫茶スペースやカメラ台の設置など誘客・集客…

静岡県熱海市【走湯神社】から伊豆山神社まで837段の石段を踏破!古泉【走り湯】は一見の価値アリ

熱海の伊豆山神社の参道は、駅からバスで行ける鳥居前よりももっと海沿いから続いているって知ってます?伊豆山神社の参道は、走り湯と呼ばれる横穴式の源泉近くから続いていて、伊豆山神社の本殿までの階段数はなんと837段!今回はその走り湯と、走り湯を守…

本殿のさらに先へ、静岡県熱海市【伊豆山神社本宮】へ登拝!かつての修験道の行場を体感する

伊豆山神社本宮への登拝記録です。道中はかつての修験道の行場でもあった山道です。

羽田地区の稲荷神社をめぐる!東京都大田区【羽田七福いなりめぐり】を巡拝

東京都大田区の羽田地区で実施されている羽田七福いなりめぐりを巡拝してきました!七福神じゃなくて、七福いなりです。東京都大田区、羽田地区の稲荷社をめぐる企画で、それぞれの稲荷社にご利益が設定されています。

横浜市金沢区【横浜金澤七福神めぐり】を中心に金沢地区を爆歩!あえて長距離を歩く健脚向けコース

あけましておめでとうございます!新年一発目、2020年の元日は横浜市金沢区で実施されている、横浜金澤七福神めぐりを巡拝してきました!普通は最短コースや効率的な巡拝方法を紹介すると思いますが、今回はあえて体力自慢、健脚向けのコースで巡ってきたの…